\コタツムリハウス、インスタ始めました!フォローしてね♪/
PR 当ページは広告を含みます。

造り付けの可動式収納棚(棚受けレール)使ってみて良かった点悪かった点は?

書斎 クロス 間取り

我が家の収納はほとんど造り付け収納棚で
ほぼ可動式にしてもらいました。

  • キッチンパントリー
  • シューズクローク
  • リビング収納
  • 和室収納
  • 洗面所収納
  • 書斎の本棚(デスク)
  • 納戸

と、その数7箇所も可動式収納なのです!

(棚板が多過ぎて、ペンキ屋さんが嘆いていました)

可動式収納にした事で

入れようと思ってたものが入らない。
後数センチ大きければ・・

というストレスなく収納出来ています。

が、悪かったところもあります。

そのあたりを書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

可動式収納とはどうなっているのか?

可動式収納、このようになっています。可動式収納 とは

レールに固定用のピンを差し込んで固定しています。

  • レールが棚柱
  • 固定しているピンが棚受け金具

と言うそうです。

色々呼び名はあるみたいですが、二つ合わせて「棚受けレール」とここでは呼びます。

棚受けレールにも色々な形があるようですが
我が家のものはステンレス製のシンプルなもの。

棚柱には数字が書いてあり、15ミリ単位で高さ調節が可能。

書斎 クロス サンゲツ

棚板1枚につき、4つの棚受け金具で固定します。

収納 可動式 棚

小さな金具ですが、これで本や食器など重いものでも頑丈に支えてくれるので凄い。

造り付け可動式収納(棚受けレール)を使ってみて良かった点

細かく高さを調整できる

15ミリ刻みになっているので、収納に入れる物に合わせて、高さを変えられます。

書斎 本棚 造り付け

入居後、ここにこれを置きたい
ここにあれを収納すれば便利
って気づく事って多々あると思うんです。

私のようなあれこれ考え過ぎて決められない石橋叩き割り子には、後から変えられる可動式収納はピッタリでした。

ライフステージの変化に対応できそう

細かく高さを調整できると同じ意味なんですが、高さもそうですが、棚板も足りなければ追加できます。

多様に変えられるので
何年経ってもその時の生活に合わせて使えそう。

天井まで収納!収納力が圧倒的

パントリー 奥行き 30

造り付けなので、天井の高さまで収納になります。
一番上は使いにくいですが
普段使わないものの収納に。

造り付けなので地震で倒れる心配がない

食器棚とか本棚とか、地震で倒壊したら危険な背の高い家具は我が家にはありません。
全て造り付けなので。

棚板や収納に入ってるものが倒れる恐れはあるけれど、食器棚のようにそのまま倒れて下敷きになることはないので安心です。


スポンサーリンク

造り付け可動式収納(棚受けレール)を使ってみて悪かった点

棚板が重くて気軽に高さ調整が出来ない

棚板が思った以上に重いので、簡単に高さを変えられません。

可動式収納 とは

この洗面所収納程度の大きさの棚板なら、一人で変えられますが
横幅が長い棚は重くて一人では変えられません。
シューズクローク用の棚板とか。

可動式収納 とは

こんな横長でなく分割してもらうんだったー。

あと、書斎のデスクも可動式ですが、重すぎて高さ調節が難しい。

書斎 3畳

お手軽に高さ調整♪
とまではいきませんでした。

棚受け金具の取り外しが硬い

棚受け金具、、コイツが硬くて取り外しにくいんですよ。

書斎 クロス サンゲツ

コツをつかむまでなかなか取り付けられなかったです。

今も硬いが、ステンレスなので心配は少ないけれど
年月が経って万が一錆びたら。
もっと硬くなってしまうだろうな・・

とふと不安になりました。

はなこ
はなこ

「かたくて取れない」
の時に使う『かたい』の漢字は硬いか固いか
ググってもどっちか分からなかったのですが
『硬い』を使ってます。間違ってたらスミマセン。

もっとおしゃれな棚受けレールにするんだった

これは利便性の話ではなくデザインの話なんですが
我が家で使っているステンレス製の棚受けレールもシンプルで悪くないんですが

後から棚受けレールにも色々な種類がある事を知ったんです。

Instagram

アイアン製の棚受けとかあるのを後から知って、こんなおしゃれなものがあったなら

こっちにすればよかったーー!!

とショックを受けました。

便利な可動式収納なので、デザイン性まで追求しなかったけれど、もっと追及すべきだった。

可動式収納にして重宝している収納

全体的にどこの部屋でも高さ調節出来ることは重宝しています。

入れるものも変わってくるので。

比較的頻繁に高さを変えるのは洗面所の収納。

洗面所収納は思ってた以上に使えるし、服や洗剤など細々とした物が増えていくのでその都度高さを変えています。

それから、やっぱり一番重宝してるのは本棚ですね。書斎 机 造り付け

本は大きさがバラバラなので、下はA4サイズやそれ以上の大きなサイズが入るようにして

上は文庫本や漫画に合うサイズに調節しました。

完全オーダーメイドの自分好みの本棚で、すごく満足しています。

造り付け可動式収納を使ってみて まとめ

造り付けの可動式収納を使ってみて良かった点は‥

収納するモノに合わせて変えられる事。
収納量も多く、頑丈でながーく使える事。

悪かった点は‥

棚板がしっかりしている分重い
そして棚受け金具が硬いので、気軽に高さ調節する気になれない事です。

しかし、私のような優柔不断で決断が苦手な人間には

『後から変える事が出来る』

というのはありがたかった。

また、造り付けにして貰った事で入居後ほとんど収納の為の家具を買わなくて済んだのも良かったです。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました