図書館みたいに本に囲まれた空間。
秘密基地のような、隠れ家のような書斎に憧れていました。
普通、書斎を欲しがるのは男性が多いですが
家で仕事をする私に書斎は必須でした。
3畳という狭いスペースですが、拘りをいっぱい詰め込みました。
これからリモートワークがどんどん増えるので、書斎って必須の部屋になってくるかも。
3畳の書斎を作った経緯と間取り
元々、書斎は絶対に欲しいと思っていましたが
8畳の自分の趣味部屋もあるので、その部屋を分割して半分は趣味部屋、半分は書斎にしようと思っていました。
こんなイメージ
その旨工務店に事前に伝えていたのですが
窓が邪魔な場所にあったので、窓の形を変えたいと言うと
確認申請を出した後だったので、窓の形が変えられない事が判明。
8畳の趣味部屋を分割する案はなくなりました。
その代り、階段横に作った3畳の納戸を書斎に変更する事になりました。
納戸だったところを何とか窓だけ付けられて良かった~
ただ、西側で隣の家と隣接していて窓も小さいので
日当たりが悪く、夕方西日が差しこみ始めるとめちゃくちゃ眩しいという‥条件は悪い部屋。
3畳の書斎を作るのに拘ったところ
レイアウト
3畳の書斎の場合レイアウトは3パターンくらい。
この3パターンで迷いましたが
左のレイアウトに決定しました。
本棚が両サイドにある部屋に憧れましたが
そんなに本はないので、片側の壁だけ一面本棚にすることに。
本棚は造り付け?後から買う?
本棚をどうするか迷いました。
造り付けの方がかっこいいし
いちいちサイズを考えて買わなくていいし
なにより、地震の際倒れてくる心配がないので、安心。
デメリットとしては作り付け家具は金額が高くなる事と、本棚を移動できない事です。
まぁ本棚を移動する事はないと思うので
ネックなのは金額だけ。
最初は自分で買おうかと思っていたけれど
やっぱ地震の時倒れて来たら怖い!と造り付けにしてもらいました。
(どっちにしろ本や棚板は倒れてくるんですが)
造り付けはやっぱりカッコイイ。
高さを動かせる可動式の本棚になっていて、これが便利です。(面倒ですが‥)
好きな高さにカスタマイズできます。
やって良かった可動式の机!
これ!やってよかった!
可動式の机、めちゃくちゃおすすめです。
こちらも可動式のピンで、高さを変えられるんです。
椅子に座って仕事をするか、地べたに座るか‥?
多分冬場は寒いから地べたに座るだろうな~と悩んでいたら、机も可動式にしましょうか!
と大工さんが提案してくれました。
結局、地べたに座って作業してます。
でも、腰が痛くなったら椅子に座ろうかな~。
ただ、机がめちゃくちゃ重くて一人では高さを変えられない。
そして、下手するとクロスに傷が付くので、頻繁には変えられないんです。
書斎の照明
照明はダウンライト一つと、デスクの上にブラケットが二つ。
ただ、3畳と狭いからこの二つのブラケットだけで全然明るいです。
この部屋、昼間でも暗いので、ブラケットはいつも付けています。
こちらブラケットはレール式で可動式、取り外したり足したりできます。
可動式が多いんだ。この書斎は。
書斎の青のクロス
書斎のクロスは、サンゲツの「RE7540」
レザー調のブルーグリーンなクロスです。
ネイビーにも見えるし、人によってはグリーンとも言う、不思議な色合いです。
この写真はかなり鮮やかな色合いに写ってるけれど、実際はもっと地味な色です。
このクロスは、趣味の合わない私と夫が唯一
と言ったクロスでした。
ただ、書斎に使うのは迷いました。
よく青は冷静になり落ち着くから勉強部屋や仕事部屋に良いと言うので、青のクロスが良いなとは思っていたのですが
3畳と狭いので、そこに収縮色である寒色を持ってくると余計狭く感じないか?
と心配でした。
でも、気に入ったクロスを使いたかったので、これにしました。
最初見た時は、暗すぎて落ち着くだろうか?
日当たり悪いから白っぽい色にすれば良かった‥
と少し思ったのですが、今は落ち着くのですごく気に入っています。
ただ、一点困ってるのは傷が付きやすい事。
本棚や机が可動式なので、動かす時にクロスを傷つけてしまう事があります。
こういう部屋は傷に強いクロスとか、傷が目立たないクロスの方が良かったかなと思いました。
ウッドブラインド
ウッドブラインドはネットで購入し自分で取り付けました。
楽天で見つけたブラインド ハンガー専門店 MIXONというお店で購入しました。
このお店で買った理由は
- 価格が安い
- 色が4色のみの展開 逆に迷わず済む!
- 電話で親身に相談に乗ってくれたから
です。
横幅67cm×長さ100cmでオーダーし、送料入れて8,000円くらいでした。
近所のカーテン屋さんに価格を聞いたら、2万円以上はすると言われたので、やっぱり自分で付けるのが断然安い。
ブラインド 【3営業日で発送】【安心の販売実績 オーダーメイドも短納期】 ウッドブラインド オーダー カーテン 木製ブラインド 横型 遮光 天然木 木 幅34〜200cm 高さ31〜230cm (幅1cm単位)1年保証 かんたん取り付け 商品合計1万円以上(税別)で送料無料 かわいい 和室 白
ウッドブラインドについて詳しくは、私の姉妹ブログに載せています。
3畳書斎のエアコン
3畳という部屋に合うエアコンはありません。
が、閉めっぱなしだと夏場はめちゃくちゃ暑くなるので、エアコンは付けられるようにコンセントは作ってもらいました。
ですが、私が極度の冷え性で寒がりなので、こんな狭い部屋に6畳用のエアコンを置くのは冷えすぎて困るだろうなと。
という事で、今は話題のパーソナルクーラーの『ここひえ R2』を使っています。
めちゃくちゃ暑い日はこれだけで効くのか微妙ですが、今の気温だとパーソナルクーラーで充分。
自分の顔や手も冷やせるし、パソコンが暑くなるのも防いでくれるので重宝しています。
無駄だったルーター用の棚・・
パソコンを一番使う(であろう)書斎にネットの線を引く。
そしてこの部屋にモデムやルーターを置く。
という事で、ネット用の機器がごちゃごちゃしないように
高い位置にまとめて置けるようにと棚を作ってくれました。
しかし、思っていたより高い位置に作られた事と、棚の形が想定外で‥
ここにルーターやモデムを置いても、余計コードがごちゃごちゃしたが見えてしまいます。
ネット工事の作業員さんも、この棚にわざわざ設置するのもおかしいからと、結局床にモデムやルーターを置く事になりました(^^;
何かしらの物置きとして使えるが、あまり必要なかったこの棚・・・
あと、2階にWi-Fiルーターを置くと、1階まで届きにくいです。
下から上には飛びやすいけれど、上から下には届きにくいらしい。
ちょっと失敗しました。
3畳の書斎作り まとめ
こだわりを詰め込んだ3畳の書斎。
暗くて秘密基地みたいで気に入っています。
ただ、日当たりが悪くて逆に日が差し込むと眩しいので、部屋の位置は微妙。
造り付けの本棚と可動式の机は本当にこれ、やって良かったです。
エアコンは今のところパーソナルクーラーのここ冷えで頑張っていますが、真夏はどうなる事やら。
3畳用のエアコン開発されて欲しいです!
(室外機いらずの)
コメント