\コタツムリハウス、インスタ始めました!フォローしてね♪/
PR 当ページは広告を含みます。

入居3年 リビング収納で後悔してる事6つ|服の行き場、化粧品など‥

化粧品 収納 リビング トラブル・失敗

リビングの収納って家づくりの中でもとても悩むところですよね。

リビングはダイニングテーブルやソファなど色んな家具、家電を置くので、収納スペースの確保が後回しになってしまうことも。

が、暮らしやすい、片付けやすい、いつも綺麗なリビングには
収納力が必要不可欠だった・・・

入居して3年でそれを強く実感しています。

入居当初はちょうど良い収納スペースと思っていたのですが、3年経つと色んなことが変化しました。

という訳で、これから家を建てられる方に、入居3年の我が家がリビング収納で後悔していることを6つご紹介します。

スポンサーリンク

入居3年 リビング収納で後悔してる事6つ

我が家がリビング収納で後悔していること6つは

  1. 見せる収納が多すぎた‥隠す収納にすれば良かった
  2. 服のゆきばがない〜ちょっとしたクローゼットが要る〜
  3. 犬が来て使いやすかった収納が使いづらくなった!?
  4. 窓を作りすぎた(窓のない壁が少ない)
  5. 布団を置いておきたい!でも和室に布団を入れる収納がない
  6. 溢れかえる化粧品。どこで化粧するかちゃんと考えておくんだった
  7. 番外編!掃除機の収納場所

詳しく説明していきます。

の前に・・・

〜我が家のリビング収納の現状〜

  • リビングとキッチンの間 幅・奥行き90×90cmの収納
  • 小上がり畳下の引き出し収納
  • リビングの可動式収納棚(見せる収納、本棚くらいの奥行き)
  • 和室の可動式収納棚(見せる収納)

の4箇所です。

実際、まぁまぁ収納はあるんですが、うまく活用できてない部分も大いにあります。

見せる収納が多すぎた‥隠す収納にすれば良かった

キッチン 下げ天井

我が家は全体的に見せる収納が多いです。

理由は、私も夫も扉を閉める癖がないから。
以前住んでたところでも、クローゼットは基本開けっ放しでした。

そんなわけで、どうせ開けっ放しになるなら見せる収納で良いじゃん。
そっちの方が安くつくし〜

ということで見せる収納が多いのですが

見せる収納ってセンスがいるなと思うのです。
おしゃれに見せつつ収納もしっかり。
収納する入れ物を統一したり、その中に何を入れるか考えたり、センスと手間が必要です。

整理下手、片付け下手な人間には向いてないなと。

また、見せる収納と隠す収納両方使ってみて思うのが、断然隠す収納の方がたくさん収納できるということです。
(収納センスの高い人なら見せる収納でも隠す収納並にできると思いますが)

扉を付けて隠す収納にしてた方が断然収納力高かっただろうなーー
と私は思います。

服やバッグのゆきばがない〜ちょっとしたクローゼットが要る〜

服やバッグをチョイ掛けしておくところ。

を作らなかったんですよね。

で、チョイ掛けハンガーを買ったんですが、ピアノやキーボードなどが邪魔して置き場所がどうも微妙なんです‥。

リビング 収納 後悔

特にバッグの置き場が今も定まってなくて、服装によって使い分けるので困っています。

2階にクローゼットはあるけど、結局よく使う服やバッグはリビングに置きっぱなしなんですよね。

壁面収納にしてプチクローゼットをリビング内にも置きたい。

犬が来てから使いやすかった収納が使いづらくなった!?

和室 アクセントクロス

今まで一番重宝していた小上がり畳下の収納が使いづらくなりました。

理由は、小上がり下に犬の足腰に負担がかからないようクッションを置いてるから。

そして、そのクッションで寝る犬。

一軒家 犬 間取り
なんて邪魔かわいいんだ・・・

まぁこんな感じで、心地よく寝ているので引き出しが開けづらくなりました。

この収納は、いつも座ってる位置から手が届き、なんでもポイポイ放り込むズボラ人間のための収納だったのですが‥
こんなに使いづらくなってしまうとは痛い。

収納で一番成功だった4.5畳の小上り畳下の収納!高さやサイズなど仕様を紹介します
我が家で一番使いやすくて、大成功だった収納はリビング内の4.5畳小上り畳スペース下の引き出し収納です。めんどくさがりの片づけ苦手なズボラ人間には、ピッタリすぎる収納。小上りの高さや収納のサイズ、奥行き、入れているモノ、使い勝手などご紹介します。

また、犬が来たことで犬用のものもリビング内に増えました。
犬のクレートや犬用グッズ置き場など。

犬用グッズはキッチンワゴンを使っているのですが、我が家のリビングって後から収納するものの置き場があまりなくて、収まりが悪いんですよね。

窓を作りすぎた(窓のない壁が少ない)

ダイニングテーブル 必要ない

後から収納の置き場があまりない、収まりが悪い理由は恐らく
窓を作りすぎたからです。

私は開放感が好きで、コーナー窓の家に憧れて、東南に大きな掃き出し窓を2つ付けました。

が、利便性は悪いです。

入居当時は想定してなかったモノを置くとなった時、置き場がないんです。

が、入居時に想定してなかったモノを置くことはあるあるというか、ほぼ確実にあると思います。

我が家の場合はピアノ。

母からピアノを持っていってくれと頼まれリビングに置くことに。

ピアノ 運送 クリーニング

ピアノを置いたことによって窓のない壁がなくなってしまい、壁面収納などしたいと思ってもできなくなりました。

チョイ掛けハンガーや、犬グッズ用ワゴンなどの置き場がどうも定まらないのも、窓のない壁が少ないからだと思います。

さらに、最近母が「お雛様も持って行って」
と言ってて、どんどん想定外の物が増えるなーーと冷や汗しています。

我が家は子供がいないので、子供関連の物はないのですが、今後子供ができたら
ベビーベットやベビーサークル、おもちゃ、本、リビング学習用のもの、ランドセル‥etc

とキリがないほど物が増えるでしょう。
お雛様や兜もそう。やっぱり収納は大事〜!!

ピアノの引越し2階からクレーンで下ろす運送費&クリーニングの料金はいくらかかった?
実家に置きっぱなしだったピアノを引越しさせる事になったのですが ・ピアノを2階からクレーンで下ろして運んだ運送料金・20年近く使ってなかったピアノのクリーニング費用+調律 で料金は一体いくらかかったのか?ご紹介します。

 

布団を置いておきたい!でも和室に布団を入れる収納がない

犬 和室 カーペット

和室に布団が置ける収納が作れなかったのは、痛恨の‥ミス
ではないですが、痛いです。

小上がり畳の下の収納に薄手の布団ならしまえるのですが、毎日出し入れは大変だろうな。

畳スペースは1階の寝室としても考えていました。

なので、布団を置いておきたかったんですよね。が、スペースの都合でどうしても収納が取れませんでした。

将来ここが寝室になる時は、ベットにするしかないか・・・

リビングに布団収納がない…収納アイデア4選|毎日の出し入れが楽で超画期的!
リビングで寝るつもりはなかったので、押し入れを作らなかったが事情が変わりリビングで寝たい。が、布団をしまう収納がない! ということに困っている我が家が色々と模索し、収納がないリビングでもしまえる画期的な布団収納アイデアを4つ見つけたので紹介します。

溢れかえる化粧品。どこで化粧するかちゃんと考えておくんだった

家を建てる時、化粧って一体どこでするんだろう?
化粧水などは洗面所かな?
メイクはリビングかなぁ?

とぼんやり考えていましたが、結局なにもかもリビングでやってます。

そして、化粧水などの基礎化粧品とメイク道具が溢れかえって困っています。

どこで化粧をするか?
間取りの段階で考えておいた方が良いですよ〜


スポンサーリンク

番外編!掃除機置き場も事前に考えておくこと

掃除機の収納場所も忘れやすいので事前に考えておきましょう。

最近の掃除機は、ルンバだったり、コードレスだったり便利なものが多いですが

充電と収納を一緒にしないといけないんですね。

つまり収納場所近くにコンセントが要ります。

そういうところも事前にしっかり計画を練っておいた方がいいですよ。

我が家の掃除機はダイソンですが、収納内で充電できるように作ってもらいました。

【ダイソンコードレス掃除機の収納場所はここ】充電しながら隠して収納!
はなこ 時代はロボット掃除機だけど、我が家はダイソン派 最近の掃除機は、ロボットかコードレスか。 そう、コードがなくなりましたよね!! 我が家はダイソンコードレスを使っていますが コードが引っかかったり、コンセントの挿し替えの必要がなくて超...

入居3年 リビング収納で後悔してる事 最後に

入居したてのころは、あんなに充実してたはずの収納。

なんでこうも物が増えるんだろう‥

入居3年で、最初考えてたことと全然違うなぁと実感しています。

ただまぁ、収納力が致命的に少ないという造りではないので、工夫次第でもっと良くなるとは思うのですが

最終的に思うことは

収納や掃除が苦手で、何でも身の回り(リビング)に置いて片付けない自分の習性を、理解してなかった。これが一番痛恨のミスかなと。

自分の習性をもっと理解してたら、見せる収納なんて作らなかったでしょう。

見せる収納にはセンスが要ります‥

これから家づくりをされる方は注意してくださいね。

可動式収納棚の地震対策4つ|造作収納を作るなら金具選びに注意して!
可動式収納棚はピンの上に棚板を置いてるだけなので、大きな地震が起きたら簡単に滑り落ちてくる可能性があります。我が家の収納はほとんど可動式の造り付け収納なので、地震対策案を色々と考えてみました。これから可動式収納を作ろうと思われている方は、金具選びに注意して下さい。
造り付けの可動式収納棚(棚受けレール)使ってみて良かった点悪かった点は?
我が家の収納はほとんど造り付け収納棚で ほぼ可動式にしてもらいました。 キッチンパントリー シューズクローク リビング収納 和室収納 洗面所収納 書斎の本棚(デスク) 納戸 と、その数7箇所も可動式収納なのです! (棚板が多過ぎて、ペンキ屋...
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました