\コタツムリハウス、インスタ始めました!フォローしてね♪/
PR 当ページは広告を含みます。

新築一戸建ての家具家電の購入費用を100万円以内に抑えた理由は7つ!

新築 家具家電 費用 お金の事

前回の記事で、

新築一戸建ての家具家電購入費の平均は200万円。
でも我が家は半額の100万円に抑えた。
新築の家具家電の費用平均は200万円!ケチケチ我が家はいくら使った?リストアップします
家を建てたら何もかもが新しいので、家具家電も全て新しくしたいですよね。新しい家電、ちょっと高級な家具‥理想は膨らむばかりだけど、全て新しく買い揃えるとなると一戸建ての場合、平均で200万円くらいかかるんです。ちょっと高額過ぎる‥。我が家は一体いくら使ったのか?詳細をリストアップします。

というお話をしました。

私はケチというか
大きなお金を使うのが怖いと言いますか‥

家というのは、大きなお金が動くので金銭感覚が狂う。

とよく言います。

数万の差だったら良いか‥とか
気が大きくなってしまうんですよね。

その感覚で買い物をすると、確かに家具家電だけで200万円どころか、300万円あっても足りないだろうなと思いました。

では、我が家はなぜ100万円に抑える事が出来たのか?

理由は7つあります。

スポンサーリンク

新築の家具家電購入費用を100万円以内に抑えた理由

100万円までしか出せないと決め、優先順位をハッキリさせた

どんなに考えても、100万円しか出せなかったので、おのずと優先順位がしっかりしました。

入居後すぐに必須のもの

  • カーテン
  • エアコン
  • 冷蔵庫
  • 洗濯機
  • こたつ
  • テレビ
  • ラグ
  • 食器棚

入居後ぼちぼち購入すれば良い物

  • 個室のエアコン
  • テレビ台
  • 収納家具

と優先順位を分け、必須のものから先に買いました。

そして、必須の物の中でも

  • お金をかけたいもの
  • お金をかけなくていいもの
  • 今使ってるものをそのまま使うもの

など分けました。

どこにお金を使ってどこをケチる?

お金をかけたいのは、やっぱり人目につくリビングです。

我が家のリビングは広くて、重厚感のあるダークテイストなので、リビングに置く物はそれなりにお金をかけました。

一番お金をかけたのは、リビングのカーテン、こたつ、テレビ、食器棚です。

テレビ 壁掛け テレビ台

2階のカーテンやテレビ台などの家具は、ニトリやネットで購入。

潤沢にお金があれば、全てお金をかけるんですが、庶民はメリハリつけないと!

テレビ台は割と高そうに見えるけれど25,000円で買いました。
無垢材を使っていて日本製、ほぼ完成品なのにめちゃくちゃ安く買えました。


テレビ台 ローボード テレビボード150 完成品 LEON レオン150ローボード

前から使っていた家電をそのまま持ってきた

前回の記事でも書きましたが

冷蔵庫、洗濯機、テレビ(寝室と個室用)という大型家電は、以前から使ってるものをそのまま使いました。

冷蔵庫も洗濯機も1度壊れた事があったので、正直悩んだのですが‥

まだ6年しか使ってないし、結構良いヤツだし、
修理費用も1万円くらいかかったので勿体ないと思ってそのまま使う事に。

冷蔵庫と洗濯機だけで30万円はするであろう部分を抑える事が出来ました。

炊飯器も10年くらい使ってるので新しいものを買う気満々だったのですが、全然壊れないので結局古いものを使う事に。

「新しい家に古い家電は合わない。」

と周りから言われましたが、新しい家に置く事で古い家電が逆に新しく見えるという不思議な現象が。

新築 家具家電 目安

なので、古い家電を持って来てお金を節約できたのは良かったんですが・・

ちょっと気になるのは、以前住んでいた家がゴキブリが多くてですね。

家電に付いてやってきてないだろうか?
今となってはもう遅いが、それは気になります‥

はなこ
はなこ

新築なのに1回だけゴキブリが出たんですよね。

オーダーカーテンはリビングのみにした

テレビ 壁掛け メリット デメリット

我が家は窓が多いんです。

カーテン代がかさむから、窓は少なめにしよう!

なーんて発想、家を建てる前に出来る訳がないじゃないですか。

窓が多くて開放感がある家♪
と思っていたら

この家やったら、カーテンだけで30万円はかかるわ。

と友達に言われて、腰を抜かしそうになったのを覚えています。

リビングはバーチカルブラインド(縦型ブラインド)にしたくて、カーテン屋さんに行くと
ついでに2階の窓もオーダーにする事になってしまい
見積もりを見たら・・・

家全体で28万円也!!

(しかも書斎のカーテンは含まず)

はなこ
はなこ

ほんまに、30万円クラスやないかい・・・

カーテン屋さんに予算がない事を相談したら

1階のリビングだけオーダーにして、2階はニトリとかで売ってる既成品のカーテンを付けたら良いよ。

と言ってくれたので、1階だけオーダーカーテンにして17万円に。

テレビ 壁掛け デメリット

バーチカルは高いよ~泣

2階はニトリで既成カーテンを付けたのですが

3部屋分で27,000円くらい。

書斎のウッドブラインドはネットでオーダーし、7,000円くらい。

書斎 机 造り付け

ウッドブラインド7,000円

オーダーカーテンとの価格差たるや!!!

見えるところだけ高いオーダーカーテンにして、個室は既成カーテンにした事で8万円の節約に。

書斎のウッドブラインドはこちらで購入しました。
電話で質問もできるので、初めてでも注文しやすかったです。


【安心の販売実績 オーダーメイドも短納期】 木製ブラインド オーダー カーテン ウッドブラインド天然木 1年保証 かんたん取り付け

3畳の書斎作りで拘った所!可動式机や本棚 クロスやエアコンはどうする?
図書館みたいに本に囲まれた空間。秘密基地のような、隠れ家のような書斎に憧れていました。家で仕事をする私に書斎は必須!3畳という狭いスペースですが、拘りをいっぱい詰め込みました。これからリモートワークがどんどん増えるので、書斎って必須の部屋になってくるかもです。

完成見学会をして特典でエアコンを貰った

家の完成見学会って何かしら特典がある場合が多いです。

特典か、もしくは見学会が条件で安く建てられるか。

我が家の場合、見学会をするとエアコン1台プレゼントしてくれるというのが条件だったので、1部屋分はエアコン代が浮きました。


スポンサーリンク

ダイニングテーブルセット・ソファーを買わなかった

リビングに必須アイテムとも言える、ダイニングテーブル&ソファーを買いませんでした。

なぜなら我が家にはダイニングがないから。
こたつオンリーの床生活派なのです。

ダイニングがないのでテーブルセットは必要なかったのです。

その代り、こたつにはお金を掛けました。

さらに、ソファーも散々悩んだのですが

ソファーって飽きて物置になる事が多いじゃないですか。場所も取るし。
模様替え時に要らなくなって、捨てるにもお金がかかるし。

なので、ソファーは買いませんでした。

ベッドを買わなかった

寝室 畳 おしゃれ

寝室が畳なので、布団を直に敷くスタイルです。

なので、ベッドやマットレスを買わずに済みました。

ベッドもソファーと同様、場所を取るし要らなくなった時に捨てるのにもお金がかかって躊躇するものなので
必要ないかなーと。

寝室を畳にする事で、布団を直接敷いても体が痛くなる事はないです。

寝室を畳にしたメリットとデメリット 畳寝室は意外とおしゃれでした
我が家の寝室は畳です。 このようにまわりはフローリングですが、真ん中だけ畳。 私は洋室でベッドを置く方が正直良かったのですが、畳屋の夫が突然 畳屋オット 寝室は畳にしたいんや!! と言い出したので、 そうか、畳の宣伝も兼ねてか。 そこは好き...

造り付け収納が多くて収納家具を買わなくて済んだ

可動式収納 とは

うちの工務店さん、造り付け収納を沢山作ってくれる人で、施工例を見てもどの家も造り付け収納が多かった‥

にしても我が家は造り付け収納が多いと思います。

可動式の収納棚が沢山あるので、収納家具は特に購入しませんでした。

最近やっとクローゼットの衣装ケースを買い替えたくらい。

造り付けの可動式収納棚(棚受けレール)使ってみて良かった点悪かった点は?
我が家の収納はほとんど造り付け収納棚で ほぼ可動式にしてもらいました。 キッチンパントリー シューズクローク リビング収納 和室収納 洗面所収納 書斎の本棚(デスク) 納戸 と、その数7箇所も可動式収納なのです! (棚板が多過ぎて、ペンキ屋...
web内覧会 コンクリ風玄関とシューズクローク編 使ったクロスや照明など
我が家の玄関&オープンなシューズクローク!! 色々こだわりは詰め込みましたが 特に拘ったのは3つ。 クロスの貼り分け 広く見える玄関 階段下を活用し犬小屋に まぁそんな細かい話も交えながら また、若干後悔しているなんて話も交えながら‥ 是非...

新築の家具家電購入費を抑えた理由 まとめ

費用を100万円以内に抑えられた理由は

1.100万円までしか出せないと決め、優先順位をハッキリさせたから
2.前から使っていた家電をそのまま持ってきた
3.オーダーカーテンはリビングのみ!
4.完成見学会特典でエアコンを貰った
5.ダイニングテーブルセット、ソファーを買わなかった
6.ベッドを買わなかった
7.造り付け収納が多くて収納家具を買わなくて済んだ

やっぱり100万円しか使えないと決めた事で、優先順位がハッキリして

どこにお金を使うか?どこをケチるか?

シビアになれたのが良かったです。

ですが・・

『最初に必須なものだけ買って、あとは徐々に揃えていく方式』

も、善し悪しかなと今は思っています(^^;

最初は勢いがあって色々買えますが、通常の生活になるとよりケチになってなかなか必要なものが買えないという状態に今なってます。

最初の勢いに身を任せる事も大事かな~!
なんて今となれば思いますね。

新築の家具家電の費用平均は200万円!ケチケチ我が家はいくら使った?リストアップします
家を建てたら何もかもが新しいので、家具家電も全て新しくしたいですよね。新しい家電、ちょっと高級な家具‥理想は膨らむばかりだけど、全て新しく買い揃えるとなると一戸建ての場合、平均で200万円くらいかかるんです。ちょっと高額過ぎる‥。我が家は一体いくら使ったのか?詳細をリストアップします。
思ったよりお得じゃなかった住宅ローン減税。住民税は半額程度しか安くならなかった
住宅ローン控除の住民税の控除は、いつの分をどのような形で受けられるのか?住民税は全くかからないとか、住民税も還付されるとか色々勘違いしていて、フタを空けてみたら思ったよりお得感がなかった住宅ローン減税・・・
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました