家を建てたらマンション(1LDK)時よりも電気代が安くなった!
不思議すぎる!!!
家を建てたいけれど、すっごい光熱水費が上がりそう。と思っていて、それが家を建てるネックでもありました。
固定費が上がるのってツライじゃないですか。
なので、新築に入居してすぐは
電気代‥高くならないかなとヒヤヒヤしてたら
何故か下がってた(゚Д゚;)
1ヶ月2000~3000円くらいだけど。
理由を探ってみました。
通常はマンションより戸建ての方が、電気代は高くなる傾向にあるようです。
地域や家族構成、電力会社やプランによっても全く違うので誰にでもあてはまる訳ではないですが
「家を建てたいけれど、電気代が跳ね上がりそう‥」
と恐れている方に、そんな事なかったよ~!
と背中を押す気持ちで書きます。
一戸建てとマンションの電気代の差は?
以前住んでたマンションと一戸建てのスペック比較
マンション
- 電力会社 関西電力
- オール電化
- 1LDK LDK16帖 洋室6帖
- 構造 鉄骨
一戸建て
- 電力会社 関西電力
- オール電化
- 一戸建て 4LDK 延べ床面積35坪
- 構造 木造
どちらもオール電化。お湯も電気で沸かします。
家の広さはマンションと比べて3倍以上あります。
地区は、以前住んでいた町の隣町ですが
距離にして3km程度しか離れていません。
マンションの時と比べて電気代どれだけ下がった?
マンションにいた時は
二人家族で電気代が10000~15000円の間でした。
エアコンを付ける頻度が上がる
7月8月は13000~15000円
12月1月2月は13000円前後でした。
それ以外の季節は10000~13000円くらい。
たまーに9000円台になる時も‥
家を建てたら広さは倍以上にはなるだろう。
すると電気代も倍‥とまではいかなくとも、1.3倍くらいになる事は見越しておいた方が良いと思っていました。
ところが下がってたんです。
マンションと家と、同月の電気代を見比べるとこんな感じ。
マンション(2019) | 一戸建て(2020) | |
1月 | 13,746円 | 10,073円 |
2月 | 11,398円 | 10,322円 |
3月 | 10,947円 | 10,662円 |
4月 | 引越したので無し | 9,165円 |
(3月はマンションの電気代も安いですが、この月は引越しをしていたのであまりマンションに居なかったのです。)
嬉しいけど、不思議!!!
マンションから一戸建てに住んで変わった事
ほぼ毎日お風呂をためて入っている
マンションの時のお風呂は狭くて窓がなかったので
圧迫感が嫌でほとんどシャワーでした。
冬の寒い時でも各日程度しかお風呂は溜めませんでした。
が、一戸建てになってからお風呂が広くて気持ち良いので、毎日入っています。
お湯はエコキュート(電気で沸かす給湯器、オール電化の家で使われている)
で作られています。
夜間の電気代が安い時間にお湯を沸かして貯蔵するシステムです。
石油ストーブから電気ファンヒーターにした
以前は石油ストーブを使っていました。
しかし、新築で灯油を使うのはまだ怖いので、暖房器具はエアコンと電気ファンヒーターにしました。
寝室・自分の部屋・キッチンの3箇所に電気ファンヒーターを置きました。
電気ファンヒーターは長時間付ける事は少ないけれど、電気代が1時間32.4円とそう安くないはずですが。
エアコン(暖房)も使うが基本は25度以下
我が家は高気密高断熱の家です。
気密性と断熱性が高いので冬でも温かい家です。
あまり「高気密高断熱」は重要視してなかったんですが
住んでみてあまりの温かさに夫婦共々驚愕&感動でした。
な訳で、エアコンの効きがよく低い温度でもしっかり部屋全体が温まります。
真冬でも暖房は25度以下でした。
(ま、温暖な地域なので)
とは言え、以前のマンションの時も暖房器具は石油ストーブを使っていたので、あまりエアコンは使ってなかったです。
家に住んでからの方がエアコンを使う率は増えたかも。
家を建ててからの方が電気代が高くなる要素が多い
- 家が広くなった
- 電気ファンヒーターにした
- お風呂に入る頻度が増えた
- エアコンも付ける頻度が増えた
同じ電力会社でオール電化。
どう考えても電気代が高くなる要素しかないと思いませんか?
安くなった理由は一体何なんだ?
同じオール電化でマンションより一戸建ての方が電気代が安くなった理由
関西電力に問い合わせてみた
自分で調べても分からないので、関西電力に問い合わせてみました。
すると以前と今と同じオール電化でもプランが違ったとの事でした。
との事でした。
しかし、以前のプランと今のプランを見比べたところ
電力量料金(1kWh当たりの単価)に関しては、大差ありませんでした。
基本料金だけで見ると、むしろ今の一戸建てのプランの方が1000円ばかり高い。
あれ?
では、プランの影響だけではないかも。
電気使用量を見てみると、マンションの時の方が使用電力量が多い!!
プラン云々もあるけれど、根本的に電気使用量が違う。
お風呂もガンガン入ってるし、エアコンも付けてるのに一戸建ての方が低いんです。
電気代(使用電力量)が下がった理由を電気屋さんに聞いてみた
家の電気工事をしてくれた電気屋さんに聞く機会があったので聞いてみました。
以前のマンションの時もオール電化でお湯も電気で沸かしてたのに、今の方が電気代が安いんやけどなんでやろう?
※タメ口なのは友達だからです
マンションの時って温水器じゃなかった?
そうそう。温水器やった。
温水器ってエコキュートと比べたら電気代めっちゃ高いんや!
エコキュートと同じように、深夜の電気代が安い時間帯にお湯を沸かすのは一緒やねんけど、電気代は高いんや。
なるほど~!そうなんや!
あと、LED照明ちゃうかな?
前のマンションは普通の蛍光灯とかやろ?
うん。全部蛍光灯やった。
LED照明と蛍光灯とでは消費電力全然違ってくるから、それも理由として大きいんちゃうかな?
なるほどです~スッキリ。
電気代が安くなった理由は!
- 同じオール電化でも給湯器が違った事。温水器はエコキュートよりも電気代が高くなる。
- 照明が違う。マンションの照明は従来の蛍光灯や白熱灯。一戸建ての照明は全てLED照明。
あともう一点
- エアコンが新しくなった事。これも大きいかな?
一戸建てでマンションの時より電気代が安くなった理由 まとめ
- 電力プランが変わった事
- 給湯器が変わった事
- 照明が全てLEDになった事
- エアコンが新しくなった事
これらが、マンションの時よりも電気代が安くなった理由だと思います。
住んでいる地域や電力会社などによって全然違うので「家を建てたらマンションより電気代が安くなるよ!」
なーんて断言する事はできないし、普通は高くなる方が多いようですし。
ただ、我が家のように安くなる事もあるんです。
さらに言うと、もっと安くなる方もいると思います。
なぜなら我が家は古い家電をそのまま使っているから。
新しく買ったのはエアコンとテレビくらいです。
なので、今古い家電を使っていて、新築を建てたら全て新しい家電にされる方なんかはもっと電気代が安くなりそう。
特に冷蔵庫などは消費電力が大きいので、エコ家電に変えたら差が出そうですね。
ただ、我が家も電気代が安くなったと調子に乗っていてはいけません。
これから夏が来ますので‥
夏の電気代はどんなものか全然分かりません。
爆上がりしませんように~‥
コメント