\コタツムリハウス、インスタ始めました!フォローしてね♪/
PR 当ページは広告を含みます。

我が家のアルトドイッチェガラスのレトロ造作ドア!価格はいくらで出来た?

造作ドア ガラス リビング・部屋

こちら我が家の造作ドアです。

レトロで重厚感があって渋いヤツです。
(エジソン君という名前を付けています)

我が家の工務店は、キッチンやトイレ、フローリングやドアまで全て
「リクシルから選んで下さい~」

とメーカー品頼りな感じでしたが

玄関からすぐ見える場所にあり、メインの部屋であるリビングくらい

個性的な造作ドアにしたかったのでお願いしました。

スポンサーリンク

アンティークなガラスを使った造作ドアにしたい

私は昔からガラスが好きで、普通の透明のガラスよりも

泡吹きガラスとか、波打ったガラスとか

古民家などでたまに見かける、歪んで見えるレトロガラスとか

そんな不思議なガラスを家のどこかに取り入れたいと思っていました。

造作ドアはそういったガラスを使う事にしよう!

  • うにょうにょガラス
  • 波打ったガラス
  • 泡吹きガラス

など、ガラスの画像を探していると

アルトドイッチェガラスというガラスに辿り着きました。

サンゴバン型板ガラス アルトドイッチェ(オーダーサイズ)

塗り壁のような波打った模様。
泡吹きガラスみたいに、少し気泡が入っているところなど‥

一発で気に入ってこのガラスにしようと決めました。

アルトドイッチェガラスを使った造作ドアのデザインを探す

【アルトドイッチェ 造作ドア】

で画像検索して、デザインを探しました。

アルトドイッチェガラスを使ったドアは
どれも海外のインテリアみたいで、すごくおしゃれでした。

十字の格子を入れてるパターンが多く、それで充分オシャレなんですがもっと個性的なドアにしたい。

と探していると、こちらのデザインを発見。

 

この投稿をInstagramで見る

 

STYLE HOUSE(@stylehouse_taniue)がシェアした投稿

この格子が個性的ですごくオシャレ!!

建具屋さんがこんな感じに作ってくれるか分からないけど
このデザインでお願いしてみよう!
(パクらせてもらいました。)

ただ、我が家のその他のドアは、リクシルのヴィンティアシリーズのドアで

リビング内のドアはヴィンティアの黒で統一していて
造作ドアも黒で作ってもらうつもりでしたが

このヴィンティアの質感がただのマットな色ではなくて、かすれた風合いというか
モヨモヨ~ンとしてるんです。

ヴィンティア ドア

モヨモヨンってなんやねん

 

造作ドアだけただのマットな黒だと、素材感が違うから変じゃないかな。

どうせなら統一したいから、ヴィンティアな風合いで塗ってもらいたい。

スポンサーリンク

建具屋さんと造作ドアの打ち合わせ

ネットで見つけた画像を見せて

はなこ
はなこ

ドアのデザインはこんな感じで
格子もこんな感じにして欲しいんですが‥
無理だったら十字の格子で良いです。

職人さん
職人さん

そんな風に出来ると思うよ!

はなこ
はなこ

ありがとうございます!
この格子の中に入れるガラスは
【アルトドイッチェ】でお願いします。

 

職人さん
職人さん

分かりました。

で、ガラスの大きさどうする?
せっかくやし、大きめにした方が目立つよ。
ガラスの大きさが多分こんなもんやから
下から90㎝くらいの高さからガラス面にしようか。

 

はなこ
はなこ

はい!
あとドアの色は黒でお願いしたいんですが‥
ヴィンティアみたいなモヤモヤした風合いを出して貰いたくて。

 

職人さん
職人さん

それは、ペンキ屋さんに頑張ってもらわなあかんな(笑)

まぁでもヴィンティアみたいにしたいなら、同じパネル取り寄せられた取り寄せて作るよ。

 

はなこ
はなこ

えっ?!
そんな事できるんですか?

 

職人さん
職人さん

分からんけど。聞いてみるよ。

あと、ドアの取っ手部分はどうする?
他のドアは黒い取っ手付けてるみたいやけど。

 

はなこ
はなこ

あーー
アンティークな雰囲気出したいからくすんだゴールドにしたいんですが
他のところが黒なのに、ここだけゴールドってどうなんやろうと思って‥

職人さん
職人さん

まぁそれはやってみんと分からんけど
くすんだ色ならこの家の雰囲気には合うんちゃうかな?

という事で、

  • アルトドイッチェガラス
  • ドア本体は個性的な格子を入れ框組み
  • ドアの色は黒でヴィンティアっぽい塗装で
  • ゴールドの取っ手(引き戸なので引手)

あと、建具屋さんと大工さんの計らいで、せっかくリビングのドアなんやからと

一番大きいサイズで作ってくれることに。

我が家のアルトドイッチェガラスの造作ドア 完成!

初お目見え!!

造作ドア 室内

格子の部分はまだ色が塗られてないけれど、ガラスもまだ入ってないけれど

おしゃれ~~~

ヴィンティアと同じパネルが取り寄せられたそうです。

数日後、ガラスが入り格子部分に色が塗られていました。

造作ドア ガラス

アルトドイッチェ ドア造作ドアなんて‥そんなもんにお金かけて‥
と不機嫌だった旦那様も、これを見たらさすがに

「ええなぁ。」

と唸っておりました。

造作ドア ガラス

デカいので存在感もめちゃくちゃあります。

我が家は完成見学会を行ったのですが、このドアが一番好評だったようです。

造作ドアにしてちょっと気になってる事

見た目はパーフェクトなんですけど

やっぱりガラス面が大きいので割れたらどうしようっていう不安があります(^^;

階段の掃除機をかける時、腕を何度か当ててしまいました。

その後階段の掃除機かけは注意していますが

犬を飼う予定だし(柴犬を)・・・
多分ガラスの高さまで柴犬なら手が届くと思うんです。

あと、ドアが大きくて重い為、閉まりにくい

他に取り付けている既製品の引き戸と比べて、軽々閉まらないのです。

他の引き戸は軽い力でスルスルと動き、閉まるギリギリの部分でソフトクローズが働きすんなり閉まってくれるのですが

このドアは重いからか、同じような力加減で閉めようとすると途中で止まってしまい、半開き状態になりやすいんです。

これは他になんとか対応策がないか、工務店に相談してみようと思っています。

気になる造作ドアの価格!

既成品のドアと造作ドアで費用どれくらい変わりますか?

と工務店に聞いたところ、

「使うものにもよるけれど、ヴィンティアのドアより大体5万円前後変わってきます。」

との事でした。

ですが、元々2階の納戸に取り付けるつもりだった扉を外す事になり
その分の予算が浮くはずなので

「それで相殺できますか?」

と聞くと出来るとの事だったので、結局このドアは追加費はかからず作って貰えました。

ですが、出来上がった後に

「このドアはこれ単品で頼んだら、20万円以上はしますよ~」

との事でした。
家の工事の中でやってくれたので、通常よりは安く抑えられたようですが
単品で頼むとドアって高いみたいです。

関連記事⇒ 造作洗面台にかかった費用!使った物と金額 既製品より高い?安い?

外構計画を後回しにして60万円損したわが家の話

家の外構計画を後回しにすると、大損するかもしれません。数十万円損したわが家のリアル体験談をお話しします。

 

めしうま
めしうま

外構って地味に高くつくっていうもんね。

外構にかける予算にゆとりがなくて、家が建った後ぼちぼちやっていこうとなったんですが、家を建てた業者と外構業者が違ったことで連携がうまく取れず、余計な工事が増えてしまったのです。

めしうま
めしうま

どんな工事?

まず、ポスト。これは工務店も悪いのですが、自分の会社で外構しなくて良いからと、外構計画をせずに、アプローチ全体をコンクリートで固めてしまったのです。

擁壁

なので、地面に固定するポストが設置できなくなりました。

今から地面にポストを固定したいとなったら、その部分のコンクリートを割る工事をしないといけないので、無駄にお金がかかってしまうんです。

そして、数十万円の大損したのが、フェンス工事。

家を建てる時、壁(ようへき)の工事をしたのですが、その時にフェンス用のブロックをついでに乗せておいてもらっていたら…。(フェンスの柱を支えるためのブロックです)

外構 フェンス 工事費

擁壁

後にフェンス工事をする時に、ブロック工事は不要だったのでその分安くなってただろうなと。

フェンス工事をする時、外構業者にブロックを積むだけで60万円かかるって言われて。

めしうま
めしうま

えーーー!60万円も!

ブロック自体はそんなに高いものじゃないから、施工費が高いそうです。

どれだけ予算が少なくても、外構を後からする場合でも、絶対外構計画だけは先にやっておいた方が良い。肝に銘じて、そう思いました…

なんですが。

なんとか安くフェンス工事ができないかと調べて、安くできる方法を見つけました。

最初、他の業者でフェンス工事110万円(ブロック工事+フェンス代)と言われたのを70万円まで抑えることができたのです!

その安くできた方法とは、相見積もりです。

ネットで外構工事の相見積もりを取れるサイトがあったので利用しました。

正直、フェンス代は損したけれど、最終的に40万円も抑えられたので、相見積もりって大事なんだと実感した出来事でした。

私はタウンライフエクステリアで外構費用の相見積もりを取りました。

外構費用この金額が正当なの?もっと安くならない?

と思ったら、ぜひ利用してみることをおすすめします。

\無料で一括見積もりが取れる/

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました