家の外構をやり直したい。
でもどこに依頼すれば良いか分からない。
そんな時に便利なのが、色んな会社から見積もりを簡単に取れて比較できるタウンライフエクステリア(外構リフォーム)というサービス。
でも、リフォームはしたいけど、今すぐできるほどお金に余裕がない…軽い気持ちで見積もりを依頼していいのだろうか?などためらってしまいますよね。
わが家もそうでした。
玄関周りのリフォームがしたいけど、そんなゆとりはないから、今すぐはやらないと思う。
そんな状態で見積もりを取るのは迷惑なのでは?と。
玄関ポーチが狭すぎるんです…
でも、大体の予算感(目標)が分からなければいつまで経っても行動できないと気づき、タウンライフエクステリアで見積もりをとってみることにしました。
すると2社から見積もりがもらえて、大体これくらいの金額でリフォームできるという予算感が掴め、ウダウダ悩んでいたことが吹っ飛びました。
申し込みの流れや見積もりの内容、リフォーム業者を比較してどうだったか、リアルなレビューと口コミをご紹介します。
タウンライフ外構リフォームレビュー
タウンライフエクステリアの申し込み方や、何社から見積もりをもらえたのかなど詳しくレビューしていきます。
その前に、わが家がなぜリフォーム業者の比較サービスを利用したのかというと、単純に相見積もりを取って安くしたかっただけでなく、トラブルを避けたかったからです。
リフォーム業者はたくさんあれど、良い業者と悪い業者の当たり外れ多く「リフォーム詐欺」などのトラブルをよく耳にします。
実際、知り合いにもリフォーム会社選びに失敗して、百万円ほど損した人がいるので、業者選びは慎重にやらないと、と思っていました。
良し悪しの分からない素人の私が自分でリフォーム会社を探すよりも、仲介業者に入ってもらい相見積もりを取る方が安心。
リフォーム業者を比較するサービスも色々とあるのですが、その中でもタウンライフエクステリアを選んだ理由は、タウンライフは優良企業※しか登録されてないので後のトラブルの心配が少なそうだと思ったのです。
※タウンライフ独自の基準をクリアした優良企業610社以上が登録されています。
あと、個人で相見積もりを色んな業者から取るのは時間も労力もかかるし、「セコイ客」と思われそうという心配もあって、簡単に相見積もりが取れるこのサービスを利用しました。
申し込み方法
タウンライフエクステリアの「無料オンライン一括見積もり」をクリックして、見積もりがスタートします。
【PR】タウンライフ
こちらはスマホ画面ですが、こんな風にスマホから簡単に一括見積もりができるんです。
わが家で主にリフォームしたいのは、以下の2箇所。
- 玄関アプローチ
- ポスト(門柱)
ですが、その他物置を置きたいとか門柱をやめて宅配ボックスもありかな〜と思ったので、一応希望箇所にチェックを入れました。
申し込みまで3〜4分でできました。
もっと要望を細かく入れないといけないかと思いきや、そこまで質問項目が多くなく簡単でした。
そして、タウンライフエクステリアから見積もりを申し込むと、電子冊子「成功するリフォーム7つの法則」の特典がもらえます。
成功するリフォーム7つの法則の感想
特典は、見積もり申し込み後のメールにPDFにて添付されていました。
見落とすと勿体無いので見落とさないでね〜
「成功するリフォーム7つの法則」には、リフォームする上で大切なポイントが書かれています。
具体的に押さえておきたいこと(耐震など)と、普通のリフォーム業者だったら言わないだろう面白い視点がありました。
私にとって家づくりバイブルである「家を建てたくなったら」という本の著者が言ってる内容に近くて、常識に沿うのではなく、自分達の暮らしに沿ったリフォームをしよう、といったことが書かれていました。
リフォームにおいて見落としがちなポイントが載ってるので、読んでみる価値はあります。
今なら「成功するリフォーム7つの法則」がもらえる↓
【PR】タウンライフ
申し込み後の流れ
わが家は、田舎ということもありタウンライフエクステリアでリフォーム業者でヒットしたのは2社のみ。
- A 地元の老舗の外構業者
- B 全国展開している大手の外構工事業者
そして、2社とも資料や見積もりだけ送ってくるわけではなく、現地調査をしてから見積もりを作成するとのことでした。
中には、見積もりだけ作成してくれる業者もあるかもしれませんが、リフォームなので現地調査は必須だろうなと思います。
両社とも、翌日現地調査のメールが来ました。
A社(地元業者)は現地調査の日程決めもスムーズでした。
メールでこちらの都合のいい日時を送り、日程調整をしてもらうだけで、2ラリーくらいのメールで終わりました。
B社(全国業者)は、メールから現地調査の申し込みリンクを開き→フォーム(住所や氏名・要望箇所など)入力→日程調整をすることになりました。
会社によってはタウンライフで入力した後、同じ内容を入力する場合もあるということです。会社によって色々違うんですね〜
また、B社は全国展開ですが全国に店舗があるのではなく、下請け業者に依頼して現地調査を行います。
なので、日程決めはB社が下請け業者との間に入ってやるので、2週間ほど時間がかかりました。
下請け業者が忙しく、なかなかスケジュールが合わなかったのです。
ちなみに日程調整の際、B社から2回電話がかかってきました。
またB社からは「家の図面が分かるものが必要になります」と連絡がありました。
A社 地元業者の現地調査
現地調査日当日、2人の職人さんが来てくれました。
調査させていただきます、A社の〇〇と申します。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
まだ、リフォームするか考え中で、大体の費用感を掴みたくて申し込んだんですが、そんな状態ですが良いですか?
もちろん、大丈夫です。
ポーチ周りをリフォームしたいとのことですが、まだお家新しいですよね。
そうなんですけど、実は、ポーチが小さくて、めちゃくちゃ危ないんですよ。
ポーチの上に人が立ってる状態でドアを開けると、ドアがポーチギリギリまで開くので、上に立ってる人が落ちてしまうんです。
→詳しくはhttps://kotatsumurike.com/entrance-porch/
あー、確かに、タイルの枚数ちょっと少ないかな…
タイル1枚分足すのはそんなに費用かからず簡単にできると思うんですが、そうなると駐車場が狭くなりますねぇ。
ちょっと駐車場の長さ測ってみますね。
もう一人の職人さんと一緒にメジャーで駐車場の広さを測ってくれました。
そうですね。タイル1枚増やしたら、軽自動車だったら問題なく停められるけど、普通車の長い車になるとポーチに車をぶつけてしまうかも。
うーーん。
こんな感じで、一番直したいと思ってるポーチの大きさについてじっくり調べてもらいました。
続いて、ポストを固定したいことを相談しました。
本当は門柱タイプのポストにしたかったんですが、外構の相談をする前に、駐車場を全部コンクリートで埋められてしまいまして‥。なのでポストは外壁に付けるか、置き型にするかしか選択肢がなくてですね。
でも、門柱タイプのポスト(地面にポスト固定)にやっぱりしたくて、インターフォンの位置も今外壁についてるものを門柱に移したいんです。
なるほど〜。ただ、ポストの下配管通ってますね。なんとか、できるかなぁ。
職人さん二人で配管を調べていました。
インターフォンの移設はできるかどうか…ですが一応見積もり作ってみますね。
直したかった場所2箇所を伝えた後、これで終わりと思ったのですが、さらに色々と聞いてくれました。
他は直したいところはありますか?
この際なんで、どうせ見積もり出すのでついでに気になるところあったら全部見積もり出してみましょう。
(とノリノリで色々聞いてくれてキッチリ見積もりも作ってくれたけど、その後全く営業電話とか来ないという売り込み臭の全くない優しい業者さんでした)
他は他は?と聞いてくれるので、この際不満に思ってることを全て伝えました。
窓に付けてるタープが飛ばされやすいので、なんとかしたいんです。あと、倉庫を置きたいですね。それから、ドッグランのフェンスも付けられたら嬉しいですね。
すごく気さくに「この際、なんでも聞いてください」と言ってくれるので、ついでについでにと色々と聞いてしまいました。
調査時間は30分程度、「見積もりは2週間後」と言われて、ピッタリ2週間で見積もりがメールで届きました。
メール内にも丁寧に、なぜこの見積もりになったのか経緯や、不安な点(インターフォン移設に関して)など書かれていました。
B社 全国業者の現地調査
こちらは職人さんが一人来てくれました。
全国展開の業者なので、委託された地元業者の方が来てくれました。
B社の〇〇と申します。玄関周りをリフォームされたいとのことで。
そうなんです。玄関ポーチが狭くて危ないんですよ。
と、なぜ玄関ポーチを直したいのかA社と同じ説明をして、ポストを固定にしたいこと、インターフォンを外壁から門柱に移設したいことも伝えました。
なるほど〜。
ポーチを伸ばすことは簡単だと思いますよ。
タイル1枚分伸ばしたら、だいぶ広くなると思います。
ただポスト固定なんですが、うーーん。
ポスト周辺に水道の配管が通ってそうなんですよね。
ポストの下のコンクリートを割ってしまうと、配管が壊れてしまうかもしれないので‥
と言って、色々と調査を始めました。
(A社と同じことを言っていました)
インターフォンも今あるところから門柱に移すとなると、配管があるのでできるかなぁ。
インターフォンは今のままでも大丈夫です。とりあえずポストだけ固定できたら。
このようなやり取りをしました。
ほぼやり取りはA社と同じ。
ただ、こちらの業者の方が慎重に慎重に調査してくれる感じでした。
この点は、すごく好感というか信頼できる業者だと思いました。
ですが、事前に念を押された「図面」ですが、職人さんから「見せてください」とは言われませんでした。
B社は決まりとして図面を用意するように依頼してるけど、下請け業者はその業者のやり方でやってる感じでした。
「他に気になることは?」とは聞かれなかったけれど、悩んでるところをじっくり聞いて調査してくれました。
こちらは1週間程度で見積もりが来ました。
メールで見積もりがきて、電話でも「見積もり送ったので確認お願いします」と連絡が来ました。
なるほど、メールだけだと見落とす人がいるもんなぁ…
(実はA社の見積もりを2週間以上見落としていた)
タウンライフ2社の見積もりを比較
地元業者のA社と、全国業社のB社の2社で、見積もりを比較してみました。
金額と工事内容の違い
ポーチを広げる工事と、ポストを門柱タイプ(固定する)工事の2つの工事の金額で比較します。
- A社…36万円(税抜)
- B社…25万円(税抜)
A社は、門柱にインターフォンを移設する工事が含まれているので、それで高額になっていました。
B社は、配管があるのでインターフォンの移設はしない方が良さそう、という反応だったので、インターフォンの移設はお願いしませんでした。
インターフォンの移設工事をしなければ、大体2社とも同じくらいの見積もり額になりそうです。
2社で大体同じくらいの見積もりということは、わが家は大体20〜30万円あれば外構リフォームができるというザックリした予算感が掴めたのです!
相見積もりで費用の相場を把握してみる>>
【PR】タウンライフ
見積もり詳細の違い
A社、B社、どちらの見積もりも「一式」と雑に書いたものではなく、工事内容とどういう商品を使うのか細かく書かれた見積もりだったので安心しました。
ただ、以下の点が違いました。
- A社…見積もりの下に使う商品のカタログ写真が載っていた
- B社…使う商品のメーカー名や型番はあったけれど、写真はナシ
これは別にB社が不親切と言ってるわけではありません。
写真まで見積もりに載せてくれる業者はあまりないと思うので、A社が特に丁寧な会社だと実感しました。
タウンライフしつこい電話勧誘はある?
わが家は2業者しか見積もりを取ってないので、その2業者のデータしかないのですが、A社、地元業者は一切電話勧誘はありませんでした。
2週間でしっかり見積もりを送ってくれ、ついでに色々聞いた分も見積もりに記載してくれ、見積もり内容も丁寧で、好感度しかなかった…。
B社、全国展開の業者は、何度か電話が来ました。
日程調整のやり取りで2回ほどかかってきて、見積もり後に2回かかってきました。
見積もり後の電話 1回目
見積もりが出来たときに「見積もりメールで送っているので確認してください」と電話が来ました。
見積もりの有効期限が2週間となっていたので、メール確認しての電話は親切だと思いました。
見積もり後の電話 2回目
見積もりメールが来てから1週間後くらいに電話があり、「見積もりご確認いただけましたか。いかがなさいますか?」と言われました。
私は事前に、「大体の費用感を掴みたくて、すぐリフォームする訳ではない」と伝えていたので、「事前に伝えた通り、大体の費用感を掴みたくて相見積もりを取りました。今すぐはまだやらないです」と伝えました。
見積もり後の電話はこの2回のみで、その後勧誘の電話はメールも一切来ていません。
ちなみに、タウンライフからも電話はかかってきませんよ〜
タウンライフで2社比較してみた感想
タウンライフエクステリアで2社比較してみて、費用の比較もできるけれど、金額以上にこの業者にお願いしたいと思える業者が見つかって良かったです。
地元業者のA社がとても好印象でした。
- 日程調整がメールだけでスムーズ
- 「この際なので」と言ってくれたので、外構で気になってることが全て聞けた
- 見積もりの書き方や見積もりメールの内容がとても丁寧
- 後の電話勧誘もない。(すごく忙しいと言ってたので、勧誘する暇もないんでしょう)
こんな風に、A社は丁寧かつ流れがスムーズだったのです。
全国展開のB社は、現地の下請け業社の職人さんの対応はとても良く、見積もりも安かったんですが、それ以外の部分が微妙でした。
- 日程調整フォームで、タウンライフに書き込んでる内容を再度入力しないといけない
- 日程調整が面倒だった
- メールと電話の2つの手段で同じ内容の連絡が来ることがあった
- 図面を念押しされたのに結局必要なかった
など、全体的にスムーズに進まないと思いました。
ただ、比較したからこそリフォームするならA社にお願いしたいと思いました。
もしA社しか見積もり依頼してなかったら、この業者がどれだけ丁寧で良かったか比較する材料がないから。
たとえ、数万円高くついたとしても、信頼できる、今後も何かあった時に任せたいと思える業者に出会えたのは本当に良かった。
タウンライフリフォームの口コミは?
実際タウンライフを試した方の口コミも気になり調べてみました。
※以下の口コミは、外構リフォームだけでなく「タウンライフ家づくり」という注文住宅の比較サービスの口コミが多めですが、とても参考になります。
【PR】タウンライフ
普通じゃないから嫌がられるんだろうと思っていましたが、具体的な見積もりや提案が頂けました。(3つの業者から)
現在2つの業者さんとのやり取りをしていますが、大手さんよりも信頼できることもあるのだと実感しています。
なにもわからないままハウスメーカーで調べても、広告に埋もれてしまって小規模の企業は見つかりづらいので、今回提案してもらった中から最終的に地元の企業を選択できたのは、タウンライフのシステムのおかげとも言えますね。
リフォームの要望や悩みを入力し、問い合わせたい会社を選ぶだけで提案書や見積もりなどが届きました。
アドバイスとして一番響いたのは、リフォームしたい目的を明確化するということでした。予算内で想定以上のリフォームができそうです。
頂いた資料から数社に絞り込むことができました。
口コミ https://minhyo.jp/town-life
自分に合った会社をセレクトしてくれるので、最初は何から始めたら良いのやら…?という段階から一気にステップアップできます。
口コミで多かった内容をまとめると以下の通り。
- 一気に色んなメーカーの資料がもらえるので時短になる
- 自分では絶対見つけられない小規模なメーカーを見つけることができた
- 提案力が高い業者が多い
わが家も調査に来てくれたのは地元の小さな会社で、自分では絶対見つけられなかっただろうと思います。
また、自分でリフォーム業者を探していたら、色んな会社で相見積もりを取ることは出来てないだろうと思います。
(相見積もりを取るなんてセコいって思われそうで…)
\相見積もりで費用の相場を調べてみよう/
【PR】タウンライフ
タウンライフ外構リフォームまとめ
タウンライフエクステリアで、外構リフォーム見積もり依頼をしてみたレビューと口コミについてご紹介しました。
実際タウンライフで見積もりを取って、玄関ポーチは一体いくらくらいで直せるんだろう?とモヤモヤ悩んでいたのがなくなりました。
また、ポストを固定してインターフォンを移設する工事ですが、思った以上に費用がかかる上、配管とぶつかる可能性もあるので、やらない方が良いかなという結論に至りました。
そこまでポストを固定したい訳ではないと気づいたと言いますか。
これも、現地調査して見積もりをもらったから決められたことで、もしやってなかったら今でもウダウダと「ポスト固定したいな〜」と思ってることでしょう。
自分で外構業者を調べて電話をかけたり、直接営業所に行ったりするのはハードルが高く、相見積もりを取るのがとても手間です。
タウンライフなら簡単な質問に答えるだけで、自分の家に合った会社に見積もり依頼してくれるので、ハードルも手間もありません。
無料なのに、ここまでしてくれるのはありがたいですね。
すごく良いサービスだと思いました。
「ここ直したいなぁ。一体いくらかかるんだろう」
とウダウダ悩むなら、3分でサクッと見積もり依頼してみましょう。
相見積もりで費用の相場を調べてみよう>>
【PR】タウンライフ
コメント