\コタツムリハウス、インスタ始めました!フォローしてね♪/
PR 当ページは広告を含みます。

リクシルウッドデッキ樹ら楽ステージ木彫を1年使った感想|メリットデメリットを挙げる

リクシル ウッドデッキ クリエモカ エクステリア・玄関

樹脂と天然の木粉を混ぜて作られた人工木ウッドデッキ。

メンテナンスが楽という点から、人工木ウッドデッキは人気です。

見た目は天然の木が良かったんですが
ズボラな我が家は人工木の方が良いか‥

と色んな建材メーカーのウッドデッキから

リクシルの人工木ウッドデッキ『樹ら楽ステージ木彫』(読み:きららくステージもくちょう)
クリエモカを選びました。

  • リクシル樹ら楽ステージ木彫の特徴
  • 樹ら楽ステージ木彫のメリット
  • 樹ら楽ステージ木彫のデメリット
  • 樹ら楽ステージ木彫を1年以上使ってみた感想

をご紹介します。

スポンサーリンク

リクシル人工木ウッドデッキ樹ら楽ステージ木彫の特徴


樹ら楽ステージ 木彫 ウッドデッキ リクシル

樹ら楽ステージ木彫が、他の人工木ウッドデッキと違うところは

デッキの表面の細かい溝。

リクシル ウッドデッキ クリエモカ

この細かい溝がリアルな木の風合いを出しています。

「粗密のランダムさや繊細な色ムラ、陰影の濃淡を追求し、不均一で心地いい木質の“ゆらぎ”を再現。」
~リクシルより~

また、天然の木のように経年変化するんです。
(木粉が入ってるからかな?)
時間が経つごと少しずつ色が明るくなりより馴染んでくるそう。

本当は天然木のウッドデッキにしたかった我が家ですが、工務店に

工務店さん
工務店さん

天然の木はいずれ腐ってきます。
マメにメンテナンスできるなら良いですがおすすめしません。

と反対され、なるべく自然の木に近いチープに見えないやつをと選んだ結果、樹ら楽ステージ木彫になりました。

人工木ウッドデッキ樹ら楽ステージ木彫のメリット

樹ら楽ステージ 木彫 クリエモカ

樹ら楽ステージ木彫のメリットは5つ

  1. 耐久性が高くてメンテナンスが楽
  2. 腐る心配がない
  3. 白アリの心配がない
  4. 足触りが良い
  5. ささくれがない

耐久性が高くてメンテナンスが楽

耐久性が高い事、これが人工木ウッドデッキの最大のメリットですよね。

なので、メンテナンスも楽です。

天然木ウッドデッキの場合
腐ったり変色を防ぐ為に定期的に塗料を塗らないといけませんが、人工木の場合そんな必要はありません。

汚れたらその部分を掃除するくらい。

腐る心配がない

メンテナンスが楽と重複しますが、腐る心配がないです。
よく昔の家だと縁側の木がボロボロになって踏んだらバキッ‥
みたいな心配はしなくて良いので、安全ですね。

白アリの心配がない

天然の木ではないので、白アリが来る心配はありません。

足触りが良い

他の人工木ウッドデッキを使った事がないので、比較ができないですが
樹ら楽ステージは細かい溝になってるので、足触りがとても良く気持ちいいです。

ささくれがない

天然の木の場合どうしてもささくれの心配があるけれど、人工木の場合ささくれは出ません。
子供やペットがいても安心です。


スポンサーリンク

人工木ウッドデッキ樹ら楽ステージ木彫のデメリット

樹ら楽ステージ木彫のデメリットは4つあります。

  1. 風合いが天然木より劣る
  2. カビが付く
  3. 熱で溶ける
  4. シミや汚れが取れにくい

風合いが天然木より劣る

天然の木にかなり近づけたという樹ら楽ステージ木彫
自然な木のぬくもりを感じられるという点からグッドデザイン賞も受賞しているウッドデッキですが、やっぱり天然と比べると劣りますね。

リクシル ウッドデッキ クリエモカ

他の人工木や樹脂製ウッドデッキと比べたら、チープさはないんですが
天然の木かと言われると違うなと。

また我が家の場合、ココの仕上げが

リクシル ウッドデッキ クリエモカ

(名称が分からない)チープに見える‥

ここだけ気に入っていません。もう少しお金をかければ良かった。

カビが付く

メンテナンスフリーと思っていましたが、小さい黒い点々があるな~と思ったらこれはカビでした。
ウッドデッキ 人工木 デメリット

定期的に洗剤で掃除した方が良いのだそう。
ですが、ウッドデッキの面積が広すぎて全く掃除する気にならない。

メンテナンスが楽ではあるが、メンテナンスフリーという訳ではない。

熱で溶ける

樹脂が入ってるので熱には強くなく、バーベキューなどで熱いものを置いたり飛んできたりすると溶ける恐れがあります。

天然木ウッドデッキの場合は焦げますが、人工木は焦げるし溶けます。

シミや汚れが取れにくい

ウッドデッキを使う場面と言えば、バーベキューや飲食ですよね。
ただ、人工木ウッドデッキは割と食べ物のシミや汚れが取れにくいんです。

我が家は夏場、ウッドデッキの上にホットプレートを置いて焼肉をすることが多かったんですが、いつもは新聞紙を敷いてその上でやってましたが
ある時、新聞紙を敷かずにやったら

ウッドデッキ 樹脂 油染み

ホットプレートの周りに油のシミがギッシリ!!

翌日洗剤でこすりましたが、一向に取れる気配なしでした。

なんどか洗いましたが、シミが取れる事はなかったので、あきらめて放置。
(リクシルに取り方を問い合わせたけれど、洗剤の方法しかなかった)

その後1~2か月でほぼ見えないくらいに消えました。

が、油や食べ物などのシミがとても取れにくいという事が判明。

汚れに関しては結構気を付けないといけないです。

ウッドデッキの油染みについて詳しくは↓

樹脂ウッドデッキでBBQしたら油染みが大量に!リクシルにシミ取り方法を聞いた
リクシルの樹脂ウッドデッキ『樹ら楽ステージ 木彫』の上にホットプレートを置き、バーベキューをしたら‥油がはねて翌日クッキリと油染みが大量にできてしまっていました。絞った雑巾で拭いても取れない。この油染みどうやって取れるのか?リクシルにシミ取り方法を聞きました。

ウッドデッキの油染み、その後の変化↓

リクシル樹脂ウッドデッキの油染み 1ヶ月間の記録と変化。ここまで変わった!
前回の記事で、リクシルの樹脂製ウッドデッキ『樹ら楽ステージ 木彫』 の上にホットプレートを置き、バーベキューをしたら油が飛んで ウッドデッキに大量に油のシミができてしまった。 リクシルに問い合わせてシミ取りの仕方を聞いたが、その方法ではあま...

リクシル樹ら楽ステージ木彫を1年以上使ってみた感想

見た目に関しては

天然の木のような風合いを!

と色々なウッドデッキを比較して、樹ら楽ステージにしましたが、そこまで天然の木って感じではない。

が、我が父は天然の木だと思ってました。
知らなければ天然の木に見えるのかも。

リクシル ウッドデッキ クリエモカ

ここだけ残念。

クリエモカという色に関しては

実はクリエラスクとクリエモカで相当悩みました。

ウッドデッキ リクシル 樹ら楽

左から2番目がクリエラスク・3番目がクリエモカ

色としてはクリエラスクの方が好みでした。
リビングのフローリングにも合う色だし。

が、クリエモカの方が外壁と似合ったので(無難な)クリエモカに。

ですが、取り付けてみたら思った以上にレンガ色っぽいブラウンでした。

リクシル ウッドデッキ クリエモカ

あんまりオレンジ系が好きでない私としては、あーークリエラスクにしておけば良かったかな~。

とうっすら後悔。

まぁ天候や時間によって見え方は変わりますが。

樹ら楽ステージ 木彫 クリエモカ

こう見ると落ち着いて良い色です。

夜、ライトの下だと。

ウッドデッキ 人工木 デメリット

まぁまぁいい感じ。

最初はちょっと残念だったけどもう1年もたてば慣れました。見た目より使い心地の方が大事になってきましたね。

使用感に関しては

足触りが良いのが気に入っていますね。
東側に設置したこともありますが、素足でもあまり熱くない。

座布団や布団など干せるし、日向ぼっこできるし、室内禁煙なの喫煙スペースになるし、暖かい時期は外でごはんを食べようと思うし、ウッドデッキがない生活は逆に想像できない。

ウッドデッキは必須でした。

メンテナンスに関しては

大量の油染みが出た時に洗剤で掃除しましたが、それっきり一度も掃除していません。

小さい黒いカビがあるのはあるが、よく見ないと分からないレベルなので気にしてません。

掃除も塗装もいらないのでズボラ人間にはめちゃくちゃ楽です。

見た目は天然木より少し劣るけれど、メンテナンスの事を考えたらこれで良かったと思ってます。

経年変化も楽しみですしね。

リクシルウッドデッキ樹ら楽ステージのまとめ

メリットデメリットをまとめると

メリット

  1. 耐久性が高くてメンテナンスが楽
  2. 腐る心配がない
  3. 白アリの心配がない
  4. 足触りが良い
  5. ささくれがない

デメリット

  1. 風合いが天然木より劣る
  2. カビが付く
  3. 熱で溶ける
  4. シミや汚れが取れにくい

天然木に比べると、見た目が少々劣る樹ら楽ステージですが、ズボラ人間にはこれで良かったと思います。

外構計画を後回しにして60万円損したわが家の話

家の外構計画を後回しにすると、大損するかもしれません。数十万円損したわが家のリアル体験談をお話しします。

 

めしうま
めしうま

外構って地味に高くつくっていうもんね。

外構にかける予算にゆとりがなくて、家が建った後ぼちぼちやっていこうとなったんですが、家を建てた業者と外構業者が違ったことで連携がうまく取れず、余計な工事が増えてしまったのです。

めしうま
めしうま

どんな工事?

まず、ポスト。これは工務店も悪いのですが、自分の会社で外構しなくて良いからと、外構計画をせずに、アプローチ全体をコンクリートで固めてしまったのです。

擁壁

なので、地面に固定するポストが設置できなくなりました。

今から地面にポストを固定したいとなったら、その部分のコンクリートを割る工事をしないといけないので、無駄にお金がかかってしまうんです。

そして、数十万円の大損したのが、フェンス工事。

家を建てる時、壁(ようへき)の工事をしたのですが、その時にフェンス用のブロックをついでに乗せておいてもらっていたら…。(フェンスの柱を支えるためのブロックです)

外構 フェンス 工事費

擁壁

後にフェンス工事をする時に、ブロック工事は不要だったのでその分安くなってただろうなと。

フェンス工事をする時、外構業者にブロックを積むだけで60万円かかるって言われて。

めしうま
めしうま

えーーー!60万円も!

ブロック自体はそんなに高いものじゃないから、施工費が高いそうです。

どれだけ予算が少なくても、外構を後からする場合でも、絶対外構計画だけは先にやっておいた方が良い。肝に銘じて、そう思いました…

なんですが。

なんとか安くフェンス工事ができないかと調べて、安くできる方法を見つけました。

最初、他の業者でフェンス工事110万円(ブロック工事+フェンス代)と言われたのを70万円まで抑えることができたのです!

その安くできた方法とは、相見積もりです。

ネットで外構工事の相見積もりを取れるサイトがあったので利用しました。

正直、フェンス代は損したけれど、最終的に40万円も抑えられたので、相見積もりって大事なんだと実感した出来事でした。

私はタウンライフエクステリアで外構費用の相見積もりを取りました。

外構費用この金額が正当なの?もっと安くならない?

と思ったら、ぜひ利用してみることをおすすめします。

\無料で一括見積もりが取れる/

スポンサーリンク

コメント

  1. えびえびl より:

    同じウッドデッキ、油染みの取り方を調べていてたどり着きました。
    うちはバーベキューの油染みではなく、家内がうかつにもゴミ箱の中に水が溜まっていたと勘違いしてウッドデッキにゴミ箱の中の天ぷら油をぶちまけてしまったのです。中性洗剤で洗って後は紫外線劣化まかせにします。

    ところで、黒カビはケルヒャーのいちばん安い高圧洗浄機で簡単に落とせます。夏場に子供と水遊びついでに洗っています。高圧洗浄機の先端の水は危険なので、子供を近寄せずに行う必要がありますが。

    色が復活して気持ちいいですよ。

    • 華子 華子 より:

      えびえびlさん。
      初めまして。コメントありがとうございます。
      天ぷら油をぶちまける!!!!!た、大変ではないいですか。これも数年後には良い思い出になる…。いや、きっと綺麗になるでしょうね。
      我が家も2ヶ月も経ったらシミは見えなくなりました。紫外線劣化なのですね。

      ケルヒャーが良いんですね。いろんなところの掃除に使えますよね。
      毎年年末に掃除のタイミングで買おうか迷いまだ購入してないのですが、今年こそは買おうと思います。
      教えていただきありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました