新築のトイレ選び。
トイレはキッチンやお風呂などと比べると
選ぶ幅があまりないので、水回りの中では決めやすいですが
迷ってしまうところは
- 従来型のタンクのあるトイレか?
- 最近主流のタンクレストイレか?
ではないでしょうか?
我が家は水回りは、全てリクシルで選ぶ事になっていて
(割引率が良かったので)
トイレもリクシル(INAX)にする事になっていたのですが
- 夫はタンクレストイレにしたい
- 私はタンク式トイレが良い
と意見が分かれてしまいました。
そこで、我が家に合っている方はどっちなのか、メリットデメリットを比較して決める事に
タンク式トイレvsタンクレストイレ どっちが良い?
トイレ選びの当初は、工務店の方にタンクレストイレをおすすめされていました。
理由は、見た目のスタイリッシュさや掃除のしやすさ、あとは
「今から家を建てる人はほぼタンクレス」
という工務店の方の思い込みなのか?
(もしかして、タンクレスをもっと売れーってメーカーから言われてるとか)
タンクレス推しだったので
夫もタンクレス派になりました。
事前の見積書はタンクレストイレの価格で作られていたのですよ~
しかし
私はタンクレスにあまり魅力を感じなかったんです。
とよく言われているけれど、正直何がスタイリッシュか私には分からない。
大変申し上げにくいのですが‥
スタイリッシュと言うより、ボットン便所の形に近いと思ってしまった。
まぁ見た目はさておき
何よりも、とにかくモノの価格が高いやないかいと。
ですが、確かに今どきのお家はタンクレスが多いし
プロがオススメするくらいだし、掃除は確実にラクだろうし♪
価格だけじゃなくてきちんと性能を比較してみよう。
という事で、タンクレストイレのメリットとデメリットを
設備屋さんとリクシルの方に聞いてまとめてみる事に。
タンクレストイレのメリットデメリット
メリット
- タンクがない分場所を取らない
タンク式トイレよりも奥行きが10センチ程度小さく済む - 見た目がスッキリしている
タンクがない分スッキリしているし、デザイン性も高いので、トイレがオシャレな空間に見える - 掃除が楽になる
タンクがないので凹凸がない。奥の壁にピッタリ付けられるので、ほこりや汚れが溜まりにくく掃除が楽 - 連続で何度も流せる
タンクレストイレは水道から直接水が流れる『水道直圧式』なので、タンク式トイレのように水が溜まるのを待つ必要がなく何度も流せる。
朝のトイレの混雑時に便利 - 節水
タンクレストイレは節水機能が優れている。少ない水で綺麗に汚れを流せる - 掃除や消臭などの機能が多め
掃除がしやすい便座のリフトアップ機能や
消臭や除菌など色々な機能がある。
タンク式と比較すると機能性が高い。
(リクシルの場合なので、他社メーカーのものは調べていません)
デメリット
- 価格が高め
タンク式トイレより価格が高い - 手洗い器が別途必要
タンクがないので手洗いもない。別途手洗い場所が必要
ただでさえ高いのに手洗いを付ける事でよりコストアップ。
(リクシルの価格で見たら、一番安いものでも5万円程度していた) - 故障した時にやっかい
ウォシュレットも便座も全て一体なので、一部が壊れただけでトイレ本体丸ごと変えないといけない事がある - 水圧が弱い地域に向かない
水道直圧式なので、水圧が弱い地域には向かない - 詰まりやすい
水圧が弱いと流れにくく詰まりやすくなる - 停電時簡単に流せない
タンクレストイレは停電時通常の流すボタンで流せない
停電時用の流す方法は各メーカーそれぞれありますが‥ちょっと面倒だな
等々でした。
我が家にはどちらのトイレが合うのだろう?
うーーーーーん。
タンクレストイレのメリットは見た目や掃除のしやすさかぁ。
家族が多ければ連続で流せるから便利だろうけれど、うちは夫と二人だしなぁ。
あと、節水面でも‥
私が住んでるところは、田舎なので水道代はめちゃくちゃ安いんですよ。
(二人なら1ヶ月1,000円台と激安)
元が安いので節約出来る額はたかが知れてるだろう。
となると、やはりメリットよりもデメリットの方がパンチが大きい。
値段が高い・故障時やっかい・詰まるかも・停電の時面倒(;_;)
こう見ると、なんか色々めんどくさい事のオンパレードな気が・・・
第3のトイレ「一体型トイレ」はどうなのか?
それでも夫はタンクレストイレの見た目が良いらしく
お客さんが使う1階だけでもタンクレスにしたいと言います。
と、そんな時にふと気になった、第3のトイレ(と勝手に命名)
「一体型トイレ」に目がいきました。
画像:リクシルより
タンクレスではないが、タンクと便器、便座が一体型になったトイレです。
タンクがあるので上に手洗いも付けられるし、水圧を気にしなくて良い。
見た目が普通のタンク式トイレよりおしゃれだし
手洗いもこちらの方が背が低いので手を洗い易く考えられている。
見事な折衷案である!!!
この第3のビールならぬ第3のトイレにしたいんですが!!
と設備屋さんに相談すると
なんと
タンクレスもやけど、一体型トイレも壊れた時全部変えんとあかんからやっかいやで。
と、3秒でバッサリ切られました。
見事な折衷案・・破れたり・・・
普段トイレを設置したり、直したりしているプロが言うんだから、やっかいなんでしょうね。
一体型トイレは、タンク式トイレのようにタンク・便器・温水洗浄機と部分交換できるものと思っていましたが、できないようです。
さらに
はなこさんの家のまわりは、水圧が弱いからタンクレストイレはやめた方がいいわ。
と言われ、結局タンク式トイレになりました。
なんじゃそらーーー
そんな事先に分かってたら、色々悩まず済んだやないかーーい
‥なんて思ってないですよ。
(工務店の方はタンクレストイレでも行けると思ってたみたいですが
設備屋さんの方がそういう点は詳しいので、直接相談できて良かったです)
ただ、見積もりの段階でタンクレストイレ+手洗い器の金額で計算してくれていたお陰で
タンク式トイレに変更したのでグッと価格が下がってくれました。
タンク式トイレの場合、
便器の部分と温水洗浄便座(シャワートイレ)を組み合わせて購入します。
我が家は、温水洗浄便座はリクシルのNewパッソという比較的新しいシリーズを選びました。
タンク式トイレの中ではグレードの高い温水洗浄便座を選んだけれど
タンクレスと比べると安く上がりました。
なのに、タンクレスに負けず劣らず機能的な温水洗浄便座でして、すごくお勧めです!!
タンク式トイレを選んだ我が家のトイレ
私的には、タンク式のトイレでも全然ダサイと思わないんですが
やっぱり今どきはタンクレストイレの方が主流なのかな?
タンク式トイレのタンク部分をDIYで隠している方とかもいますもんね~。
まぁ掃除面で言うと、タンクの後とかは掃除機がかけにくいし
タンクと便座の間の隙間にホコリや髪の毛が溜まったら取れにくいという難点もあるんですが
でも20年、30年と長い目で見たら、水回りって大体途中で壊れますよね。
後々面倒でない方が良いかな~と私は思いました。
コメント